あなたは今、幸せですか?
この質問に対する答えは、既婚・未婚で大きく変わってくるようです。
明治安田生活研究所の調査によると、恋人の有無にはあまり影響しないにもかかわらず、結婚していることで幸せだと感じている人がとても多いのです。
※20歳~50歳の女性に対する調査
女性の幸福度に影響する要因はいったい何なのでしょうか。 「国民生活白書」によれば、幸福度に影響を及ぼす要因の調査結果はこのようになりました。
幸福度にプラスの要因
幸福度にマイナスの影響
独身女性にとっては、耳が痛い結果です・・・。
子育てや家事・仕事で忙しくて、友達にグチをもらしながらも、なんだかんだ旦那さんや子供も支えられて、ふつうの「お母さん」と呼ばれる人達が一番幸せに暮らしているのです。
一方で、独身女性はどうでしょう? 今後30代、40代と年齢が上がるにつれて、今のような美貌は保てなくなり、仕事は体力的にもきつくなり、グチを話すにも友達は、家事や仕事で忙しく今までのように会うことができなくなってしまうのです。
今後歳を重ねるごとに幸福度にマイナスの要因が増えるばかり・・・つまりは、幸せではなくなってしまう可能性が高いということになります。
「一人が楽だから、一生結婚するつもりはない!」という方は、それが最も幸せだと感じる生活だと言えることも否定できませんが、「結婚するつもり」である女性にとって、このような調査結果があることは頭の片隅においておいて欲しいところです。